i-compass家づくりの羅針盤の概要
10万人の家づくりをした家族に32個の設問に回答いただき
専用サイトにてID、パスワードにてログインして
お客様(ご夫婦別々)にご回答いただいたデータを入力します。
データ入力(約5分)すると下記の内容のシートがPDFにて保存でき、
お客様に深層心理にせまる『家づくりの羅針盤』として提案する企画書として活用できる
シートの種類
イメージチェックシート(お客様に記入いただく32個の設問のアンケート)ご家族で受ける診断サービスなのでお客様も楽しめます
※お客様が記入する時間は約3~5分です
(5段階評価で〇をして頂くだけ)

① 表紙(季節ごとやテーマの表紙デザインが数種類ありお客様に合わせて選んでください)

② 家づくりの羅針盤(レーダーチャート)
このレーダーチャートからわかるもの
ライフスタイル
価値観
性格
仕事柄
生活習慣
生活パターン
病歴
デザインの好み
収納量
希望土地の条件
ものの考え方
嗜好
予算の考え方、
建築動機の根本的考え方
などなど
これらを分析しながらお客様の、家を建てた後の、豊かな時間、空間、スタイルを
理解でき、そして商品ではなくベネフィットを提供することができる
※分析方法に関しては、導入企業へは研修としてレクチャーしていきます。
※回答集やケースごとの分析手法を顧客別に事例集や分析視点、観点、気づき、
※提案方法、商談シナリオ、商談トークなど契約に向けたストーリ―を訪問コンサル時に構築する
③ 分析シート(分析した内容をコメントにて解析)
上記②の羅針盤から得た分析結果を現在のライフスタイル、アドバイス、ポイントを
コメントにして明記している

④ マインドマップ(夫婦別々、共通の想い)
家づくりで大切にしたいキーワードを、ご夫婦別と夫婦共通の想いを
図式化したもの。夫婦共通の想いは提案の中で外せないテーマになる

⑤ ビジュアルシート(最大32設問分のコンセプトワードとビジュアル)
②羅針盤、③分析シート、④マインドマップ から導き出された
コンセプトワードとビジュアルをシートにしたもの。
商談をするうえで、イメージ合わせ時には欠かせないものになる



















最近のコメント