4点中心の羅針盤は優柔不断

おはようございます。

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で顧客分析できる
システムを使って、地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

9月19日(水)に大阪のグランフロント大阪にて
「住宅営業を”支援”する」セミナーを開催します。
このセミナーは、3人の地域工務店を支援している
企業のコラボセミナーです。

詳しい内容は少し先になりますが、
i-compass家づくりの羅針盤のセミナーも
実施ますが、
・自然素材だけでない、新素材で健康住宅
・たったこれだけで、大幅コストダウンができる
 誰も知らない地盤補強の秘密
・今までにない「家を売る仕組み」
この3つテーマの予定です。

また詳しい内容は追って、ご案内します。

i-compass家づくりの羅針盤の回答で
4点中の回答は、優柔不断な性格の
お客様が多いです

最終的結論を出すだけではなく
途中の商談プロセスでも
このようお客様は優柔不断になります。

その場合、何をしなければいけないか?

色々あると思いますが
その中の1つに、

ちょっと先を明確にする。ことです。
そして、つぎのアクションが
お客様にとって『得をする』ことが
大事です。

そして、
「損をしたくない、失敗したくない」という
感情に支配されているので、不明確なものや信頼おけない
物は、排除される。

だから、その信頼を得るように商談する

では、信頼されるにはどうするか?
顧客を理解するしかありません。

優柔不断な人は、信頼 がないと
決定しません。

その信頼は

フィーリングだったり

数値だったり

根拠だったり

それを明確に証明する必要があります。

優柔不断と、慎重な人

紙一重ですね。

商談の方向性、i-compass家づくりの羅針盤で
見えてくるんで、事前にシナリオが描きやすいです。

=======================
i-compass家づくりの羅針盤住宅セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で深層心理
を理解し、提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
=========================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA