芸術家の個展で学ぶ

おはようございます。

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で顧客分析できる
システムを使って、地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

昨日、元の会社の先輩の娘さんが
個展を開くということで
早速出かけてきました。

銀座の十一月画廊

大野彩夏さんの
『ファンタスティックメガチック』
https://koten-navi.com/node/97086

とても素敵な作風です。

ステキな作品ばかりでした。

内なる感性をどのような思考回路で
アウトプットし、その方法や
書き始めの視点など
ものすごく芸術的で
興味深いものです。

芸術家は感性が豊かなので
アイディアや表現の仕方など
学びが多かったです。

作品自体は、ボールペンがメインで
制作しています。

白と黒だけで
こんな豊かな表現が
出来る事は才能です。

ですが、親としての先輩に
聴くと、高校時代は
やはり体育会系で
美術部でも朝練、合宿なども
あり、才能や感性を表現する
訓練はしっかりと行っている
ことで表現できるのだと思います。

やっぱり、練習はうそをつかない。

そんな言葉を思い出します。

=======================
i-compass家づくりの羅針盤住宅セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で深層心理
を理解し、提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
=========================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA