おはようございます。
i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で顧客分析できる
システムを使って、地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
昨日は、八重洲にてセミナーに
参加させていただきました。
いろいろな話を聴き
大変参考になりました。
私自身もこのセミナーにて
今年の7月に登壇させて
頂きお話する機会を
設けて頂きました。
このセミナーは
勉強会ですが、観点の豊富さが
あり、ほかにはないセミナーです。
このセミナーを主催している
会長のパワーや見識も鋭く
いつも感心させれられます。
また、参加している工務店の
方々も勉強熱心ですごく
集中して聞いているような
感じでいいですね。
色々なセミナーに
参加して思うことは
行動しているか?
ということ。
私も色々なことに関心が
あり、勉強していきたいと
思いますが勉強だけでは
何も得ないのですね。
行動が大事です。
行動はつまりアウトプットです。
セミナー勉強会で
インプットしたら
それをアウトプットしていかないと
意味をなさない。
自分自身も戒めて
行動することを
心掛けていきたいです。
マニュアルを制覇しても
行動しなければ
役に立ちませんし
得たい結果は得られない。
得たい結果があるから
インプットしようとする。
このインプットしようとした
ことがすでに行動したこと
になっていて、それ以降の
行動が伴わないことが
あります。
行動することの大事さは
わかっているだけではだめなんです。
まずは、行動。
改めて思います。
=======================
i-compass家づくりの羅針盤住宅セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で深層心理
を理解し、提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
=========================
コメントを残す