i-compass家づくりの羅針盤で成約率が上がりました・・・

こんばんは

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で顧客分析できる
システムを使って、地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

i-compass家づくりの羅針盤を活用して
成約率が上がった、という報告を頂来ました。

嬉しい報告ですね。

会社設立して4期目。

これまでやってこれたのは
少なからず、成果を出していただいて
くれたクライアントの営業の方々の
おかげです。

また、導入を決断頂いた
経営者の皆様

本当に感謝しています。

さらに、このメソッドのブラッシュアップを
図っていきながら、皆さんの成果に結びつく
ようにしていければと思います。

よく私が言うことで
”家を売っているのではなく
家を建てた後の心豊かな時間を売っている”
ということを言っています。

顧客が何が欲しいか?

これを考えて提案していただきたいです。

そのためには、提案なんです。

注文ではなく、提案をすることです。

これは、分譲住宅やリノベ同じことです。

ついつい、モノ的な営業をし
オペレーション的に商談をする。

このようなことでも売れるときが
あるかもしれませんが
長続きはしません。

提案住宅でも、分譲住宅でも
顧客が本当に欲しいものは
ハード的な家ではなく
その家で過ごす時間が欲しいのです。

どう過ごすか?

この問いに答えることと
理解することで提案ができるはずです。

この提案する作業に必要なものは
顧客の思考と嗜好です。

これは、”理解”する作業でしか
把握できません。

売り手側の思考に追従させるような
ことでの営業活動では限界が
あります。

皆さんには、ぜひ、生活者の理解者に
なってほしいものです。
=======================
i-compass家づくりの羅針盤住宅セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で深層心理
を理解し、提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
=========================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA