おはようございます。
i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
6月に入ると、梅雨の季節や
夏枯れに向けての見込み客探し
そして、第一四半期の締月と色々な
局面が見えてきます。
今年度の成果をどうやって出していくかを
GWを終えてひと段落するこの時期に
少し考えてみるのもいいかもしれません。
自分自身の棚卸です。
仕事もプライベートも
少し見直してみる。
見直すというより
改善できる点を探すということ
かもしれません。
私は中学硬式野球チームの
コーチをしています。
その子供たちは日々成長も
しますが、失敗もします。
技術的にも心も。
そういう時にいつもかける
コトバがあります。
『もう一度やりなおせるならどうする?』
この言葉は自分自身にも
常に頭の中にいれています。
私自身も失敗はあります。
そうした場合には
必ず
もう一度やり直せるならどうするか?
このことを考えます。
そうすることで
色々な視界が広がります。
反省はしません。悔いても仕方ないのです。
ですから、同じようなことでも
次に活かせるようにしていくために
もう一度やり直せるなら!
同じ失敗は誰でも繰り返したくは
ありません。
そして、いつでもやり直せるのです。
ですから、何か失敗したり
思ったような成果が出ない場合は
このコトバを自分自身に
投げかけてください。
自己解決できます。
=======================
i-compass家づくりの羅針盤住宅セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で深層心理
を理解し、提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
=========================
コメントを残す