顧客の家族像をイメージする・・・

おはようございます。

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

i-compass家づくりの羅針盤では
お客様の潜在的な
家づくりの欲求や
ライフスタイルなどを
分析します。

しかし、直接面談した
お客様の家族像は
商談したときの
イメージがあると思います。

そのイメージや
お客様のプロフィールは
常に頭に入れておく必要が
あります。

お客様からいつ連絡が
あるかわかりません。

ですから、その時に
都度メモを見たり
商談シートを
振り返ったりしていては
お客様からの信頼は
得られません。

つまり、営業マンは
何組も対応していますが
お客様からしたら
1対1の関係性です。

その関係性の中で忘れていることや
覚えていないことが分かったらお客様は
その営業マンに信頼を寄せるかどうかを
考えてください。

当然お客様との見えない溝が
できてしまいます。

ですから、お客様から
頂いた情報は
常に頭の中に入れておくことです。

メモの書いただけでは
覚えないので
進捗会議などでアウトプットする
のです。

これは、意外と大事なことなので
かならず実践してください。

=======================
i-compass家づくりの羅針盤住宅セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で深層心理
を理解し、提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
=========================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA