人と会うこと・・・

こんばんは

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

今日はこの時間の投稿になってしまいました。

よく人脈が大事ということを
いいます。

人脈があると自慢してくる人も
いますね。

自慢しているだけに過ぎないだけの人を
良く見かけます。

私も人脈は大事だと
思いますが

もっと大事なものは
その人脈にリスペクトが
あるかどうかです。

知っているだけでは
何も生まれないように
思います。

テレビに出ている人を
知っているというレベルです。

ですが、そこにリスペクトが
あれば人脈につながっていく
と思います。

また、ビジネスだけの人脈には
魅力が感じられません。

そこに、『人』としての
リスペクトがあった方が
より楽しく豊かなものに
なると思います。

私もなかなか気を使えないほうなんで
何時も反省ですが
自分にとって大事な方
世話になった方などは
ビジネス、プライベート問わずに
お付き合いをしていきたいと
思います。

色々な会に出席してしますが
初対面でお話する機会の時に
自分の人脈を言ってくる方は
私は少し苦手です。

もちろん凄いと思いますが
魅力までは感じません。

私が興味を持つのは
”何をしている方なのか”という
事です。

まずはその人に興味が
行ってしまうのですね。

まあ、いろいろな方がいるってことですね。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA