i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
営業マンのモティベーションは
どこにあるか?
いろいろあるかと思いますが
フォーカスすると
次アポがあるかどうか?です。
顧客が次の約束を
してくれる。
これが一番のやる気になります。
メンタル的なところ
気分転換的なもの
精神論的なもの
色々ありますが
やっぱり仕事自体で
モティベーションを
あげないとやる気は出ないんです。
ですから、営業プロセスとして
次アポが取得できる
メソッドが必要なんです。
そしてそれが
営業プロセスでも役に立ちますが
顧客にとっても家づくりの
重要なファクターであります。
このことで
理解力が高まり
営業マンの顧客に対する
思いやりも醸成します。
住宅営業のやり方は色々ありますが
次アポが取得できるツールは
これからは必須です。
さらに、オンライン商談でも
客観的な要素で顧客の
家づくりに役に立つことが
あれば顧客と対することなく
共同でプロセスを進める
ことが出来ます。
ここに共感や信頼が生まれます。
営業マンのモティベーションを
あげたいのであれば
次アポを取得できる仕組みが
必要です
そしてそれがビジネスチャンスに
つながります。
しかも顧客にとって
家づくりに役立つことであれば
なおさらいいですね。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す