i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
今月もi-compassの分析三昧です。
10月の後半は、オンラインセミナーの実施で
視聴者にi-compass家づくりの羅針盤を
プレゼントの企画があり、現在約70組強の
視聴申し込みが入っているそうです。
主催は、私ではなくセミナー講師の
オファーを頂いての企画
リアルセミナーでは約80%程度の
i-compass家づくりの羅針盤の
申込を頂いているので
10月後半には約50組強のi-compass企画書の
制作が見込まれます。
改めて、このi-compass家づくりの羅針盤の
家づくりメソッドはエンドユーザーの
興味関心が高いことがわかります。
私自身は、住宅会社へのコンサルを
中心に顧客基準の家づくりのメソッドを
実践していますが、明らかに
住宅会社より、エンドユーザーの関心度合が
高いですね。
また、先日住宅会社の設計士と話しをする機会が
あり、初めてこのi-compassの話をしましたら
興味をもって頂き、今まではなんとなくで
プランを書いていたのが現状で
i-compassがあればプラン提案の精度も
格段に違ったものになる。というお話も
されていました。
i-comapss家づくりの羅針盤が
顧客にとっていいものが
住宅会社にとっても武器になる。
売り手と買い手がWINWINになる
メソッドは日本にはそうはないと思っています。
今後、クラウド上で私自身のコンサルも
完結できるように、開発し始めています。
住宅業界の仕事は、子育ても含めて
日本の未来を作っていると言っても
過言ではないと思っています。
新卒で入った会社では
”住まいは巣まい”というほど
子育てとの関係は住宅には
必然的にあります。
また、多様化した現代では
色々な価値観が生まれてきています。
その価値観の共有を顧客と住宅会社が
出来れば、満足いく家づくりが
できるはずです。
そんな仕事をこれからも
プロとして頑張っていきたいと
思っています。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す