i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
エンドユーザー向け
オンライン住宅セミナー開催の
限定でyuoutubeにて
視聴できるように26日からなっています。
視聴数などは主催者側が
把握しているとは思いますが
i-compass家づくりの羅針盤の
申込が日々少しづつ入っています。
さらに、昨日は
直接解説して欲しい!という
要望まで出てきています。
主催者側の意向もありますので
現在検討いただいていますので
その回答を待ってみたいと思います。
家づくりをする顧客の反応は
凄くいいと思っています。
逆にこれだけ顧客は
自分たちのことを
そして、家族自身のことを
知りたく、
さらに、自分たち家族がどんな家が
あっているかを知りたいと
思っているということです。
この事象は
住宅事業者は考えていく必要性が
あると思っています。
i-compass家づくりの羅針盤の
反応がいい理由を
マーケティンのヒントになります。
皆さんの住宅会社へ
資料請求や、来場する前に
すでに顧客は家づくりをはじめている
ということです。
皆さんの会社とコンタクトを
とる前にすでに家づくりで
悩みや課題があるということ。
皆さんのモデルハウスや資料請求する
時にはある程度絞っているということです。
その段階で営業が見えてしまうような
広告の場合はその内容に反応します。
なので、ローコストを謳っている場合は
ローコストにもかかわらず
資金計画が成り立たない顧客が
来る場合が多きということです。
顧客の悩みは
出会う前から持っていることを
理解しないといけないという
事です。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す