【0197】ビジネスチャンスの在り方・・・

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

昨日は、コンサルをしているブランドの
加盟募集セミナーでした。
私自身は午後からの参加で
加盟希望企業の方とお話をさせて
頂きました。

色々な地域で頑張っている企業の
お手伝いを私なりにできることは
有難いことです。

その経営者の方々は
この時代に考えがあって
ビジネスチャンスを
探しているということ自体
素晴らしいことだと
思います。

どんな選択であれ
行動すること
そして考える事自体が
前に向いている。

そういう方々と一緒に
仕事ができることは
有難いことです。

私自身も刺激になり
そしてヒントを
頂いているような
気持ちになります。

既存の加盟店においても
同じですので
各加盟店に役立つような
事をしていければと
思っています。

さて、ビジネスチャンス自体は
やはり行動しないと
自分の元には
やってきません。

さらに、何がチャンス家自体が
わからないように
なっているんだと思います。

ですから
目の前にあること自体を
一生懸命やっていくことを
していければ
結果的にビジネスチャンスだった
ということになると思っています。

目の前にある
事を全力でできないと
チャンス自体に気遣いない
ままになるということ。

良くも悪くも
チャンスを狙っているひとが
いますが、それは
目の前の仕事に一生懸命でないと
見分けられないのにと
思います。

若い営業マンも
経験がないのにも関わらず
”うまくやろう”とする人も
いますが、こういう思考であれば
どんなチャンスでも
どんないい状態でも
隣の芝生が青い、という風に
感じてしまうのです。

ビジネスチャンスという
言葉の裏には
”目の前にあることをとにかく一生懸命やる”
ということの後に
気付くことだと思います。

まずは
i-compass一生懸命やってください。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA