i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
今日も嬉しい報告です。
クライアントの営業マンの
i-compass家づくりの羅針盤で
うまくコミュニケーションが取れ
顧客基準で家づくりをするスタンスが
お客様に信頼を得られたケースです。
以下、報告内容です。
↓
======================
〇〇〇様(設問:7,14,15,16,17,18が満点)
初回時にそれぞれの職業はヒアリングが
できていませんでしたが、
教育者に近いデータ傾向にある
というお話からご夫婦とも
小学校教員であることが分かりました。
アイコンパスフィードバックにて
一気に壁が無くなったように思います。
次回30日に建築予定地を
決める予定で進んでおります。
複数の会社にも
行かれていたようですが、
どこも「会社のやりたい事」や
「自分たちが実際に言葉にした事」しか
実現しようとしてくれないが、
〇〇建築では色々自分たちも気づいていない
楽しみな提案をしてくれそうと
期待して頂いています。
競合を自然と排除できたので
土地さえ決まれば設計契約で進めていきます。
=====================
このお客様のケースは
7番の設問で、ご主人様の回答と奥様の回答が
5点でした。
他の設問との関係性もありますが、
初回面談時にヒアリングできなかった
職業で、私の方から
『もしかしたら学校の先生では?』と
いうアドバイスをしました。
その中で、学校の先生のご苦労を
理解しながら、住まい方や要望を
クライアントの持っている
商品の強みとマッチングさせて
プレゼンを行った結果。
お客様の印象として
『その会社のやりたい事』
『自分たちが言葉にしたこと』
しか、実現してくれようとしない!
という、商談の段階ですでに
見えない不満足が発生しています。
このことは、住宅営業だけでは
ありませんがよくないことです。
それを解消できる
i-compass家づくりの羅針盤の
効能のひとつです。
もしあなたの営業が今回のお客様のように
進められたらいいですね。
ご興味があれば下記に連絡ください。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す