i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
今更ですが
人の購買活動の中に
コンセプトで心を動かされることがある。
★スターバックス
人々の心を豊かで活力あるものにするためにー
ひとりのお客様、一杯のコーヒー、そしてひとつのコミュニティから
★ファーストリテイリング
服を変え、常識を変え、世界を変えていく
★タニタ
「はかる」を通して世界の人々の健康づくりに貢献します。
有名な会社や普段活用している企業の
経営理念などを拝見すると
理念のもと経営活動をしている。
その延長線上に
商品開発や、営業活動、マーケティングが
あり、具体的に言語化して活動していく。
大きな企業も小さな企業も同じことを
やっていかないといけません。
また、
顧客との商談においても同じ思考で
そして行動していかないと
いけないと思います。
その顧客に対しての
コンセプト(理念にあたる)を決め
その理念に則して行動する。
その繰り返しです。
所属する企業理念などが
あるかと思いますが
その理念を理解して
仕事をすることで
行動が変わるようにも思います。
なかなか難しいかもしれませんが
日常の行動が全てです。
今一度この
経営理念のことを
考えてみてください。
あなたの行動の
営業活動の
指針になると思います。
また、あなた自身の
理念を決めることによって
物差しができ
そしてブレない生き方が
できるかもしれません。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す