【2021029】これからの時代は”人”に依存する・・・

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

これからの時代は
人にフォーカスが当たる時代に
なってきました。

会社や、グループはもちろん存在しますし
これkらも必要となります。

そのうえで、人、にフォーカスされるということは
どの会社と組みたいかというより
誰と組みたいか?の視点で
いろいろな決断がされるということに
なってくるようなきがします。

メディアの見方も
商品もサービスも
買うものの視点や
選ぶものの視点が
確実に”人”になってきている。

メディアでは
テレビもそうですが
誰が出ているか?で
見るものが決まる。

誰の話を聞きたいから
このテレビを見る。

さらにそのテレビ出演を
番組表ではなく
Twitterやfacebookなどで
目にしてみる。

オンラインセミナーなどは
まさしく誰がやっているか
誰が登壇するか?で
見るものを決めだしてきている。

昔からある光景ではありますが
今の時代さらに情報が多くなって
媒体が身近になり
そして個人がここに選ぶ時代に
なっている。

私の若いころは
大きな箱型のブラウン管テレビで
チャンネル権がだれなのか?
ということがありましたが
今の我が家では基本的にないです。

YOUTUBEは誰のチャンネルかで
見るようになり

その人がやっていることを
評価する時代。

ですから
個々の時代
多様性の時代
この時代では
ますます”人で
物事を選ぶことになります。

こうなると
その中で選ばれるように
なるには
大変です。

人の育て方
教育に関しても”個”を
どれだけ尊重できる
教育システムがあるか?

そしてそれを教える先生方の
教育も難しくなってきているのは
確かです。

社会人においても
訓練という中で
教育をしていくわけですが
育たないと嘆いているのは
「自分好みに育たない」ということかもしれません。

何が正解乾かないですが

少なくとも
商売をやっている
以上は経営者にしても
営業マンにしても
”人”にフォーカスされていくことは
間違いないと思います。

その時に力不足にならないよう
頑張るしかありません。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
mail:attract@fukuurayuuichi.net
電話:090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA