情報も「人」にフォーカス・・・【2021073】

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

昨日は、マスメディア媒体の
プレゼンを受けました。

内容の建付け的には
自社の主有する経営者や著名人紹介サイトの
掲載をする取材をしたいということで
自社のPR広告媒体への広告をしませんか?

という内容のものです。

一見、営業的側面を醸し出していますが
実は、このサイトの魅力は
「人」にフォーカスしていることです。

今までの企業は会社名で信用(ラ・ポール)を
構築していこうとしていましたが
これからは、ビジネスの内容自体は
もちろんですが

経営者そのものの「人」と「考え方」に
フォーカスして発信する媒体にあります。

この内容自体はものすごく共感し
そしてこれからビジネスしていく
時には有効な媒体と体裁になっていく
と思います。

取り合えづ
「このサイトを見てください」といえます。

自社のホームページではない
取材的な要素のテイストでの
広報活動になり、それが広告にも
なっていくようなシナリオになっています。

ここでも、
営業活動的な要素として
「人」にフォーカスが当たるような
ことを実践しています。

いろいろな業界の中で
「誰」が「何を」やっているのかが
これからはもっともっと
どんどん進んでいくような気がします。

住宅業界の営業の世界でも
「人」にフォーカスしていくような
思考性が顧客には根付いてくるように
考えられるので

営業力と人間力を磨く必要性が
少なからず出てきます。

この流れは
自然発生的、そしてネット社会において
デジタルな手法で、アナログなことが
進んでくるように思います。

また、組織的な信用もまだまだ
あると思いますが

人への信頼度、依存度が進んでくる
ことを感じ取れるようにしていきたいです。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA