i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
昨日は、クライアントで建築VC本部の
加盟店WEBセミナーを実施しました。
VC発足して4年くらいでしょうか
私は昨年の7月からかかわらせて
頂いています。
ですが・・・コロナの影響でなかなか
各加盟店と面談できず
面談していただいた加盟店も
ございましが、その後の継続的な
フォローができていないことに
心苦しく思っていました。
そこで、個別の加盟店様との
オンラインでのやり取りを
していきましたが
これもまた、建築という商売上
拠点でのエリア的証券や市況が
あり、なかなかサポートができない
形になっていました。
そこで色々とそれまで話した加盟店の
経営者の方々や担当者の方々の
話をお聞きして
まずは、この時代における
サポートの移動手段がなかなか難しいと
いう時代の中で
即、実践的にサポートできることは
まずは「情報提供」ということで
本部の代表および各担当者の
協力のもと開催を実施しました。
クライアントのVC本部で
オンラインでの加盟店向けWEBセミナーを
開催するのは初めてです。
どうやって開催するか?
いつするのか?
何を発信するのか?
継続はしていくのか?
色々と考えましたが
月1回の加盟店WEBセミナーを実施し
そして分科会などの
各カテゴリで、知りたい情報や
見積もり、設計、などなどの
詳細な勉強会も企画していければ
と思います。
まずは、クライアントで
【情報提供】の定着をし
その中で、より中身のある
情報を提供していくことで
ナレッジ化していく
そして、各加盟店の悩みを
抽出したり
他の加盟店での成功事例やケーススタディーなど
身のなる情報提供を
していくことをまずはしていくことで
加盟店のサポートになっていくのではないか?
と思っています。
今回の加盟店WEBセミナーを開催するに
あたり色々と協力いただいた方々には
感謝します。
オンラインセミナーにご参加いただいた
加盟店の方々にも慣れない運営で
バタバタ感はあったものの
開催できたことに感謝です。
仕事は常に相手基準で考えることで
成り立っていると思っています。
自分基準で仕事をすると
支障をきたし、うまくいきません。
そういう視点でこのセミナーも
継続していければと思います。
どんな仕事でも同じですが
まずはやってみる
この視点も大事です。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す