i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
仕事をしていると
協力者がいてくれる。
色々なことを気にかけて頂き
そして、仕事、とういう形に
してくれる。
そのアイディアも
考えて頂き
そして、協力者の仕事の中で
活かしてもらえる。
そして、お話を頂く。
ものすごくありがたいことです。
こういう方々に恵まれ
仕事をさせて頂いている以上
期待を裏切らないように
していくことはどういうことか?
これを悩むときも
あります。
つまり、協力者の関係性で
仕事をいただく時に
相手のクライントが少し違った
方向に言っていそうなときに
どういうアプローチでいうか?
迎合的なもののいい方であれば
改善に時間がかかる。
ですが、バシッというと
反発しあっていく。
ですが、その方がむしろ改善は
早い。
コンサルタントというより
コーチングに理解状況で
コンサルに入っています。
アポローチの仕方を
”ストローク”としてとらえながら
クライアントの経営者と
話して、現場の担当者と話す。
そして、改善を早くする。
結果が出るとうれしい限りです。
協力者は誰にでもいると
思います。
私自身もたくさん協力者が
いて、そして理解者で
いてくれています。
それが、年上だろうが年下で
あろうが関係ありません。
リスペクトできる方々と
一緒に仕事ができる
環境はありがたいです。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す