これからの景気が良くなる気配・・・【2021235】

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

緊急事態宣言解除して
飲食店も通常営業になりつつあります

また、
観光地も活気づいてきた
ニュースが聞こえてきます

休日の行楽客の出足も
高速道路の渋滞状況を見てみても
大分、動いていることがわかります。

また、円安基調の為替相場を
鑑みると、輸出企業の活況が
うかがえる状況になってきています。

海運のコンテナ不足の状況が
どうかなあという程度で

景気が良くなる気配は存分に
あります。

また、東京都の転入出超過数も
転出傾向にあり

この状況から
リモートワークが可能な
職種において

色々な対策が
打たれている

さらに、社宅やオフィスを
なくし、新幹線通勤の補助など

結構、分散型の状況も垣間見えます

その中で、一定数
住宅建築に意欲的な層も
出てきていますので

住宅ローン控除の延長
のニュースなどで
9月末で13年間控除期間の
契約期限を迎えた状況も
いい方向で推移している気配です

最終的には、改正税制大綱の
打ち合わせ、税制調査会にて方針は
出てくるかと思います。

一方では、控除率の改正も
ささやかれている中で
どうやって落としどころを
つけていくのかが関心ごとの一つです

今後の日本の景気状況が
良くなってくる状況は少なからず
見えてきています。

そうなると、これだけ増えた
住宅会社の各自の特色で
何を基準に選ぶのか?

このことをフォーカスしていく
必要性があります。

商品にフォーカスすることなく
人にフォーカスする時代が
どれだけ早く来るかです。

営業対応力
デザイン力
商品力

などなどありますが

誰が担当するか?

この課題を残しては
上手く受注することは難しく
なってきます。

ここにフォーカスして
仕組化していってください

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA