i-compassの効果・・・

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

i-compass家づくりの羅針盤という
住宅営業メソッドを提唱しています。

実施すれば必ず効果があることは
わかっていますし

次回アポイントの取得率も
80%は確保できると
思っています。

また、経験が少ない
新入社員や中途採用の
営業の方でも

50%以上は次回アポイントは
取得できています。

この効果は、工務店の皆さんは
結構気付いていません。

マンパワーで次回アポイントを取得している
ことで成果を上げようとしています。

磨くスキルは、トークです。

この「トーク」を磨いたり
「知識」を習得したりしています。

これも大事なことです。

しかし、「トーク」や「知識」を
磨くことは

住宅営業いうと”微調整”を
しているにすぎません。

PCでいうと

お客様の家づくりの考え方や
意識は、PCでいうと
「OS」オペレーションシステム
を理解しないと

その、”微調整”である「トーク」や「知識」は
アプリにすぎません。

つまり、OS がわからないと

アプリは動かない・・・

ということです。

i-compass家づくりの羅針盤は
お客様の脳を理解することです。

つまり、OS が理解できれば
ものすごく

効率よくそして機能的に
アプリを動かせるということです。

この作業が
住宅営業での初期段階では
ものすごく大事です。

そして、お客様も大変興味深く
そして楽しみに

次回アポイントに来てくれる。

そして、家づくりの相談を
してもらえる。

この関係性を
i-compass家づくりの羅針盤は
強制的に構築できるのです。

ラ・ポールを構築できれば
成約率は上がります。

これも

住宅という”商材”の特性を
理解できているかどうかです。

今週も、
クライント様の取得した
i-compass家づくりの羅針盤の
顧客分析が十数件です。

また、オンラインですが商談同行が
4件。

この住宅営業メソッドを
2022年は拡大していきます。

それが、地域工務店の経営者や
住宅営業の責任者および営業マンの
役に立つことが証明されています。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA