i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
色々と相談がありますが
6月に工務店向けの
i-compassメソッドの紹介セミナーを
実施します。
知り合いの方から
ご紹介いただき、お話しする機会を
頂きました。
有難い話です。
i-compass自体を紹介する機会は
経営者に直接お話しする機会は
ありますが
こういったセミナーでお話しする機会は
久しぶりです。
その中で何を伝えていきたいか?
もちろん
i-comapssの導入をして
頂ける企業を募りたいのですが
導入したものが
その企業でどうやって
効果のあるものになるのか?
経営者は何がしたくて
お話を聴いていただけるのか?
そして、
どうなりたいのか?
その実現が
i-compassでできるのか?
これを、参加者の方々と
共有したいと思っています。
今の現状の課題を
解決できるものかどうか?
そして、成果が出るのか?
その成果とは何か?
という内容でお話しできればと
思います。
自画自賛になりますが
i-comapss自体は、素晴らしいツールです。
そのツールの効果と副産物は
計り知れないと思っています。
ですが、そのシステムにフォーカスする
つもりはありません。
i-compassのシステムの素晴らしいと
説くつもりはありません。
その先の成果そして従業員が
行動でき行動変容が見える仕組みの
一部として機能する
ものの良さではなく
経営者の方々が描く自社の
「得たい結果」にフォーカスできればと
思っています。
これは、私が常に言っている
自社基準ではなく
顧客基準で、顧客をとらえることと
同じことを言っています。
私の仕事は
工務店や住宅関連会社の
サポートです
あくまでサポートです
やりがいの主軸は
クライアントの成果、
営業マンの成果 を出すことです。
なので、セミナー参加者の
「得たい結果」にフォーカスして
いければと思っています。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す