家づくりセミナーの目的は・・・

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

住宅会社からオファーを頂き
i-compass家づくりの羅針盤を
活用した
『家づくりセミナー』の講師をさせて
頂いています。

住宅会社主催ですから
目的は、お客様と個別相談をして
商談できるお客様を発掘しながら
契約見込み客を増やすことになります。

一方で、ご参加いただくお客様は
この『家づくりセミナー』への参加の
目的は、自分達家族の家づくりに
何か役立つことを聴きたいということ。

この立場の違う、主催者、お客様の
目的を2つ同時に叶うものを
セミナー講座にて実践しているのが
i-comapss家づくりの羅針盤を
活用したセミナーになっています。

おかげさまで
5月も6月も予定が入っています。

また、このセミナーに興味を頂き
お話を聴きたいという
地域工務店や住宅会社の企画者からも
問合せを頂いています。

このセミナーで
主催者、お客様の双方が
目的を達成できる理由は

i-compass家づくりの羅針盤メソッド自体が
住宅会社にとっても
お客様にとっても

家づくり自体に役立つ内容だからです。

お客様にとっては
i-compassのデータで自分たち家族が
想っている、家づくりで
気付かない要望が見える化できるので
住宅会社に自分たち家族が

何がしたいか!を伝えることが出来るのです。

また、住宅会社側は
このセミナー終了時に
i-compass家づくりの羅針盤の
アンケート回収するだけで

i-compassのデータの
フィードバックをするアポイントの
取得ができるのです。

お互いの、目的が達成できる
瞬間です。

お客様にとっては
これまでの家づくりの
概念が変わり、気づき を
提供するこのセミナーは貴重だと
自負しています。

また住宅会社にとっては
お客様とのアポイントが
i-compassのアンケートを取得だけ
強制的にとることが出来る。
これは、営業マンの経験やスキルに
頼らずに出来るものです。

さらに、i-compass家づくりの羅針盤自体が
顧客基準の仕組みですから

このことで、お客様は自分たち家族の要望を
提案してくれる担当者に理解してもらえるので
それが満足する家づくりになるのです。

このセミナーの時間は
双方にとって有意義で意味のある
時間だと思います。

一方的なセミナーではなく
セミナーの中身自体が双方向。

この関係性をセミナー自体で
構築していっているので

セミナー後の個別相談の客数が
格段にアップします。

満足する家づくりを
応援するのが

i-compass家づくりの羅針盤セミナーです。

手前味噌ですが
このセミナーを企画し実施してみたいという
企業の方がいらっしゃいましたら下記に連絡ください。
または、DM頂けたらと思います。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA