新しい事業の決断・・・

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

新しい事業の構築や
既存ビジネスのブラッシュアップを
模索するクライアントさん達の
相談を受けます。

そのクライアントさんの
新しい事業や、既存の事業の
ブラッシュアップの目的を共有し
そして、何が目的か

ゴールはどこかの設定を行い
そこにたどり着くまでの
シナリオや課題点を見出し
解決策の提示を行います。

最初のうちは
アイディアレベルの話から
具現化を実際にして

リスクヘッジや
成長できる事項を見つけ出します。

その過程で、方向性の修正や
最初の目的との整合性を
確認しながら

少しづつ進めることもありますが
急激なスピードで推し進めることも
あります。

この一連の中で
少し困った状況になることも
あります。

クライアントさんが
誰かを、そして、何かを
利用しようとすることです。

その上で成り立つ
新しい事業は歪みが生じてくる
こともあります。

全ての事業の考え方の
ベースにはWINWINの関係性を
模索していきながら構築していくことで
上手くいく可能性があるのですが

誰かの、何かの犠牲のもとで
出来る新しい事業は継続するには
難しい面がいずれ出てきます。

欲や都合、のバランスを考えながら
実施していく可能性を
見出して

その上で、WINWINの関係構築が
出来るシナリオを考えたうえで
推進できることを
実践してくことが理想です。

新しいことを決断するには
大変な労力がかかります。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA