i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
=================
価格や性能——もちろん大切です。
でも、お客様が本当に求めているのは、「自分らしい暮らし」が詰まった家です。
たとえば打ち合わせで「この断熱材は必要?」「この間取りは一般的ですか?」
といった質問が出てくる時。
実は、お客様の中で「自分に合っているかどうか」がわからず、迷っていることがほとんど。
私たちが提供すべきは、
“正解”ではなく、“納得”。
そのために必要なのは、お客様の価値観・人生観を引き出す対話力です。
私たちが導入している「i-compass」は、
お客様の潜在ニーズを可視化し、“その人らしさ”を言語化するツールです。
性能も価格も、比べられる。
でも、「らしさ」は、比べられない唯一無二の価値。
この視点を営業・設計に取り入れたとき、
契約率も紹介率も、明確に変わります。
「暮らしを一緒にデザインする営業」へ。
これからの工務店営業には、“共感力”が武器になると、私たちは確信しています。
📝i-compassの導入にご興味ある方は、お気軽にメッセージください。
一緒に、未来の家づくりをアップデートしていきましょう。
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
info@i-compass.jp
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す