【0061】顧客分析・・・

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

毎週多くのi-compass家づくりの羅針盤で
初回面談のアポを取得した顧客の
分析を実施しています。

家づくりのをする顧客の
家族内での会話が聞こえてきそうな
顧客もいれば
まだ家づくりに対して家族内で
合意していない夫婦も
います。

そもそも家づくりのはじめ方が
色々なネット情報などや
住宅会社の宣伝情報から
混乱している状況が
見えてきます。

先日、i-compass家づくりの羅針盤で
初回面談のアポイントを取得して
そしてその後順調に商談をして
いた顧客の営業の方から
お客様がこう言っていたという
事を聴き嬉しく思いました。
【顧客の声】
”会社基準ではなく『お客様基準』で
一緒に家を考えましょう!
というスタンスが一番気に入りました!

この顧客は他に2社と商談をしたそうです。
ですが、i-compass家づくりの羅針盤を
活用した営業の進め方が一番気に入ったという
お話でした。
嬉しいですね。

今月中旬にご契約いただけるそうです。

商品も大事、テクノロジー的差別化も大事ですが
営業プロセスの差別化は誰でもどんな商品でも
可能です。
そして、それが会社基準ではなく
顧客基準の家づくりなんです。

それが選ばれるコツです。

マンパワーではなく
仕組みとして実践できる
i-compass家づくりの羅針盤メソッドは
結構お役に立っています。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA