i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
昨日は新しいクライントさんとの
キックオフミーティング。
ここでもZOOMでのミーティングです。
約2時間ばかりのミーティングでしたが
色々な情報があり、そしてそれぞれの
課題があります。
地域工務店を束ねている企業の
本部にて、スタッフの方々と
協力しあいながら進めることに
なると思いますが楽しみです。
新しいコンセプトの建物ですが
デザインはもちろん、世界観、
工業デザインの美しさが
際立つ建物だとおもいます。
この建物のファンに
なる顧客は沢山いると
思います。
また、ミーティングの中で
各企業の会社の特色を
聞かせて頂き、各社長の考え方の
違いが、成果につながり
売上、そして継続的な取り組みでの
利益につながっていくことを
実感しました。
各会社へのコンサルをする場合には
社長の考え方はほんと大事ですね。
また、考え方と建物がマッチングしているか?
そして、実行できる要素があるか?
色々な観点で
各企業を見て行く必要性が
ありそうです。
モニタリングの数値化、仕組み化も
必要ですし、
現場感の状況での判断のアドバイスも
必要です。
また、マーケティング、営業、施工、管理と監理
多岐にわたる課題を解決していく
事で、お役に立てれば幸いと
思います。
SNSの発信素材はあまりあることは
ものすごく有利な展開が開けていける
ことがありがたいです。
新しい取り組みと
これまでの文化を融合しながら
これからのマーケットを
この建物の世界観で
築き上げられれば、ナレッジ化した
仕組みが出来そうな気配がします。
楽しみな取り組みになりそうです。
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す