【0116】約束を守る=信頼の積み重ね・・・

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

約束を守ることは大切ですね

これは信頼へ直結する
事柄です。

時間にしてもそうですが
約束を守ることは
相手の時間を尊重することです。

約束を守らなかったら
相手の時間を軽く見ている
ということになります。

そういう扱いをされれば
当然信頼はなくなります。

ちょっと5分
ちょっとだけ、

これはだめですね。

事前に連絡を
入れることで解消は
しませんが
相手の時間を尊重する
ことを意識していれば
当然事前に連絡するべきです。

スケジュール管理も
出来ないのに
家づくりのパートナーとして
信頼できるかどうかの
問題です。

ちょっと大げさかもしれませんが
そうでもないのが現状です。

時間も約束の一つです
これを大事にされている
実感が湧かないと
成果には結びつきません。

私自身も戒めなければ
いけない事です。

先日、金融機関との
打ち合わせで
約束の時間を
大幅に遅れることが
ありました。

言い訳にはなりませんが
i-compass家づくりの羅針盤の
顧客分析でZOOMで打ち合わせして
長引いてしまい
途中で金融機関には連絡を
入れましたが、再度遅れそうで
再び連絡を入れ
約1時間半遅れました。

銀行の方は大丈夫ですよ、と
言ってくれたものの
これではいけません。

もっと早く
スケジュールを組むか?
金融機関との打ち合わせを
もっと遅い時間にするか?

選択肢はあったはずです。

約束する、ということは
相手の時間を使うことになります。

このことを再度
意識していく必要が
ありますね。

信頼の積み重ねは難しいですが
失うのは、ものすごく簡単です。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA