i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
i-compass顧客分析後に行う打ち合わせの経緯は
気になるものです。
i-compassのフィードバック後どのように
進んで成約になるか?
この辺もクライアントの営業の方からの
報告も紹介したいと思います。
↓↓↓営業の方からの報告
*********************
〇〇様(アイコンパスフィードバック時に
平屋タイプの建物を
潜在的に希望されている事が
判明したお客様:ご夫婦とも設問27が満点)
土地探しから「平屋が可能な広めの土地」を
ご案内でき、当初の平屋タイプを
ベースにプラン打合せ進め
1月〇〇日に御契約頂けることとなりました。
*********************
良かったです。
このご夫婦の27番の設問『加齢配慮』という
回答がご夫婦とも5点
この回答が高い場合は
なるべく平面的暮らしたい欲求が
あり、平屋を好む傾向があります。
ただ、2階建てや大きな吹き抜けを希望していても
奥様の動線が平面的な動線であればOKという
事もあり、他の設問との比較検討は
必要です。
このお客様の場合には
ご夫婦の意見が一致していることが
あり、そしてキーワードは
平屋というよりは『平面的に暮らしたい』という
ものです。
土地探しに関しても
平屋であれば大きな敷地が必要です。
土地探し、そして暮らし方のプロファイリングを
i-compassで行った結果
クライアントの営業の方を
お客様は選んだ!ということです。
素晴らしい!
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す