i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。
営業マンを育てることは
永遠のテーマです
実践的に育てるのか?
研修的時間を設けて
育てるのか?
難しいものです。
i-compass家づくりの羅針盤は
そんな新入社員を育てるには
最適です。
実践的かつ
体験型のツールで活用できます。
それはメソッドがあるからです
ですが、
どんなカリキュラムでも
そうですが中途半端に取り組むことは
効果が半減です
これは徹底していくべき
課題です。
研修は個人のスキルを
磨くために勉強し
そして個人のスキルに
頼るものになっています。
大金を払い
研修を受けても
個人のやる気に左右されてきます
そのやる気がなければ
習ったことを実践できません
なので
体験から学ぶメソッドが
あればいいのです。
やる気に頼った
研修セミナーはなかなかうまくいきません
これは
これまでに多くのコンサルや
教育機関をもってしても
安定しないのが現状です
具体的にやること
そして実践の中で体験させることで
【型】を作ることが大事です
=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド
驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。
お問い合わせはこちらから
合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================
コメントを残す