i-compassの商談好評です・・・【2021172】

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

商談が活況です。

市場の住まいへの
感心が高まってきています。

新型コロナの影響で
当初はどうなるかと思っていた
住宅業界は
比較的順調に推移しています。

ですが、ウッドショックなど
また違う意味で新型コロナの影響も
課題もあり、経営者の捉え方で
方向性が変わってきます。

i-compassの実践者もたくさん増えてきています
最初のうちはなかなかなれない面もありましたが
慣れてくると仕組みとして
i-compassを顧客に実践して頂いています。

その商談がどんどん増加しています。

この流れは顧客心理にも基づくし
営業マンの初回面談の仕組化が
出来ているということです。

そして、i-compass実践した顧客の
成約率はますます高まってきます。

私の役割は
i-compass家づくりの羅針盤を
活用いただくことを増やし

いかに住宅営業がエンドユーザーの
家を建てる家族が満足できるか?

というテーマにチャレンジしていくことです。

その中で
住まい方、という概念も
変わってきています。

間取りの作り方も変わってきています。

営業マンに求められている
ことは、ステレオタイプの住宅営業を
教育するのではなく、

昨日の記事にも書きましたが
i-compassで出たデータをもとに
顧客に対するリテラシー(理解)を
深め。色々な知識のリテラシーを
活用しながら

プレゼンしていけるような
ものを確立できたらいいなあと
思います。

断熱、省エネ、パッシブ、デザイン
それぞれ大事ですが

それは顧客の家を建て後の豊かな時間を
実現できることか?

または、顧客には見えない
プロとしての顧客の将来にいい
ものを提供できているか?

そのことを意識しながら
顧客への提案につながり
悩みや不安を解決し
期待に応えられているか?

i-compass家づくりの羅針盤は
その入り口です。

レセプションとして
i-compass家づくりを活用して
頂く仲間を増やしていきたいですね。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA