新たな取り組みのキックオフミーティング・・・

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

昨日は
新たな取り組みのキックオフミーティングでした。

私の立ち位置はアドバイザー的な役割

しかし、違う立場の集まりの中で
様々な意見が飛び交うのは活気があっていいと
思います。

それぞれの立ち位置から見る
主眼のテーマに沿ってこれからの
展開を想像し、質問や意見を言い合いながら
今までにないプロジェクトを遂行していこうとする
時間は有意義なものでした。

その中で、私自身も勉強になり
これまでに知らなかったこともあったり
ビジネスをしていくにあたって
それぞれの立ち位置で考えていることに
振れることは大変勉強にもなりました。

アドバイザー的な役割に関しては
これからの始まっていく中で
アドバイスできればと思いますが

ビジネススタンや、取り組み方
考え方などなど

刺激の多い時間でよかったです。

世の中に、新しいものを構築していくには
課題もあります

製品的なものは、完成品を世の中に出していく必要性は
ありますが、

考え方や戦略などは、完成品でない段階で
テストをしていきながら

トライ&エラーをして改善していくことで
狙いのフォーカスの確認ができます。

建築基準法の課題や
営業マンの教育の課題、スキームやツール
様々な課題はあるとおみますが

まずは、テストで、市場の反応を確認していくことは
必要です。

明日は、クラインアントさんの営業同行で
i-compassの分析を商談していきます。

顧客にとっていいものは
営業マンにとっても有意義な情報です。

その情報が、いい提案につながり
顧客のベネフィットにつながる気づきや提案が
提供する側が持てることは
選ばれることにつながります。

住宅業界の市場の厳しさは
これまでに経験がないことが
多くなっていきます。

人口動態の影響が根本的にあり
そして、経済環境などの影響や
婚姻年齢の上昇や、少子高齢化の課題。

ですが、今も昔も
その時代時代で課題はあったはず。

工夫して乗り越えていく覚悟が
必要だと思っています。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
attract@fukuurayuuichi.net
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA