顧客の困りごとへの解決策の提示・・・

i-compass家づくりの羅針盤という
統計学・心理学・ラダリング法で
顧客分析できる
システムを使って、
地域工務店の営業を支援している
コンサルタントの福浦です。

顧客の困りごとを解決できる
方法を提示する

このマインドは非常に大事です。

住宅営業でいうと、困りごととは
家づくりの目的

その他の商材であれば
そのものによって解決できることが
顧客の困りごとの解決策になるか?

この検討です。

その解決策の提示には
ストーリー、世界観、の話が重要に
なってきます。

モノの主張をしたところで
顧客の心は動かないのです。

心を動かすには
プロセス説明が大事です。

そのストーリーを考えることが
準備になります

そのストーリーには

舞台があり

登場人物がいて

悩み、困りごとをもっていて

その解決策があります

その上で

どうなるか!

この大きな5つの要素を
考えることです。

=================
i-compass家づくりの羅針盤住宅
セールスメソッド

驚くほど顧客が理解できる。
統計学+心理学+ラダリング法で
深層心理を理解し、
提案するものがすぐわかる。
そんな営業メソッドです。

お問い合わせはこちらから

合同会社アトラクトパートナーズ
代表 福浦 祐一
info@i-compass.jp
090-8890-3832
ご相談は、まずはメールにてお願いします。
===================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA